それでもすこし回復はした

その他大勢

結婚ブームと同じくらいに転職ブームですね。
なんで皆こんな辛そうに仕事してるんだろう、同期と話していると皆閉塞感に包まれています。
それは忙しさだったり、働き方であったり、色々ですが。

転職って怖いよね、という話をよくします。
なまじそこそこの大きさの企業に入ってしまったので、そこで構築されているシステムにぶら下がっているだけで、そこそこの暮らしが(暫くは)できるということが分かっていたり。
そこにぶら下がった結果、自分から何の能力も消えてしまっていることへの自覚が生まれていたり。

幸せって何だろうと思わざるを得ないような。
それでも辞められない理由がある人はまた一つ幸せかも。仕事がまた別の目的のために存在しているということですから。
それすら無い人達はどうしたら良いのだろうか。

ハーフマラソン完走した

ハーフマラソン

所沢シティマラソン走ってきました。
知らなかったんですが、所沢ってあんなに山道なんですね。
やばいくらい坂道で、嘘でしょ〜と思いながら走ってました。

そんなにしっかり練習できた気がしていなかったので、4月の98分を超えられたら良いなと思ってました。
とりあえず4'30"でいけるところまで行ってあとは気合で、という作戦。

結果は最後までそのまま走りきれて、92'12"でした。
こんだけ坂がやばい場所でもしっかり走れたので、もう少し走りやすい場所なら90分切りも夢じゃないのかな、とちょっと嬉しくなったり。
4月くらいにまた走りたいですね。

AlexaでAWS Lambdaを呼び出す

ハーフマラソンのために5時起床だったので、家帰ったらとりあえず倒れるように2時間くらい寝ました。
起きたあたりでとりあえずやろうと思っていたことをやろう、とカタカタしてました。

カスタムスキルとは | Custom Skills

とりあえず独自スキルを作ってみる感じ。
やってみたのは別に立てていたWebAPIを叩いて、その結果を喋らせるというもの。
ざっくり以下の流れっぽいですね。

  1. 裏側の呼び出された時にどういう処理と返答を行うかを書く
  2. どの言葉に反応するかを定義する。反応する言葉の一部は変数として裏側のLambdaに渡せる。

Lambdaは渡された言葉を自由に使えるので、後はもう好きにして下さいという感じ。
自由度はかなり高そう。

AWS Lambdaで画像アップロードにトリガーでサムネイルを作ろうとしたら色々詰まった。

AWS Lambdaでサムネイルを作る

LINE Botを通して、S3に画像をアップロードし、後から特定ワードで引っ掛けて表示する感じの仕組みを作ってました。
アップロードは良いのですが、どうも検索ワードで引っ掛けてきてLINEに表示する部分が重い。

一番の原因はUS-EASTリージョンに置いてあるせいで、これを東京リージョンにすればましになるはず。
ただ、この画像はAWS Rekognitionに投げるので、S3をUS-EASTリージョンから動かすことができない。
Rekognitionは特定リージョンにしかなく、Lambdaを通してS3からRekognitionに投げるにはS3もUS-EASTに無いと駄目(なはず)。

そんなわけで、アップロードされた画像をサムネイル化して別バケットに置いておき、表示するときはそっちから画像を拾うようにしました。
1/10になるので割と軽くなるかな、と。

以下詰まったことリスト

  • S3にアップロードは何も指定しないと、application/octet-stream形式でアップロードされる。
    "image/png"形式じゃ無いと、サムネイル化ができない。

解決策 putObjectの段階でContent-Typeを指定しておく

qiita.com

  • S3のイベントに複数のLambdaをフックできない

ふーん、って感じだった。本当はアップロードのタイミングで画像認識とサムネイル化両方が走って欲しかった。

  • S3のバケットをコピーして作成しても、バケットポリシーまではコピーされない

何のためのコピーやねん、って思ったけどそういう仕様らしい……。

とりあえず、大体動いたので良し。

転職活動が始まる

エアコンを制御できるようになった

これを買ったらできた。
色々とハマりポイントが多かったので、仕事してる気分になった。

ハマりポイント

  • wifiSSIDに"-"が入っていると登録できない  説明書に一応書いてあったけど、気付くかよ〜って思った。

  • エアコンなのに設定上は”証明"という形で登録しないといけない

これは何でだろうな。フィリップスの証明のSkillを参考にして作ったからとか何かそういう技術的なもんを感じる。
でもこういう完璧ではなくてもさっさと出すという精神は好きだよ。

転職

カードゲーム友達が転職をしたので、5人くらいで集まって飲んでました。
会社に入っても自分に合わないと思ったらすぐ辞めるスピード感とか尊敬できますね。

「偉い人とか、組織、とか上下関係とか苦手なんだよね。偉い感を出さないでほしい。労使関係という意味では対等なんだぞって思う。結局人がいっぱい居る所は駄目だったわ」

その人の言葉ですが、自分にも痛いくらい当てはまるので、色々転職について聞いてました。
そんな話をしていたら、そのうちの一人からうちの会社来る?と誘われました。

エンジニアが足りないんだよね、と言い。Twitterでいつも辞めたそうにしてたから、声掛けるタイミングを伺っていたとのこと。

そんなわけで、来週ちょっと話を聞いて来ます。
突然の流れですが、どうなることやら。でも、どちらにせよ、今の会社にいて幸福になる未来は僕には見えないので、どこかには転職しないと駄目ですね。

Alexaが来た日

iPhoneのモバイルデータ通信が強制でOFFになる

bumbullbee.com

調べたらiOS11からこうなったらしい。気づかなかった。
Echo周りの設定をしているときについでにOFFにしてしまったみたい。
ちょっと焦ってしまった。

AmazonEcho

gigazine.net

Hey Mikuを入れて遊んでいます。
Alexa対応の家電センサーも買ったので暫くは色々できそう。ただ最近wifiが圧迫されているような。

AmazonEchoはとても良いのですが、Echo DotじゃなくてEcho本体を買えば良かったかも……。
スピーカーを別途買うか〜。
ボーナスの季節なので懐は暖かいです。

教養

図説 科学史入門 ((ちくま新書 1217))

図説 科学史入門 ((ちくま新書 1217))

商業読書会のテーマ。
そんなに教養に思い入れはないけど、昔の人が考えていることを知るのは思いの外楽しい。
昔の人が天動説を信じていたのは愚かではなく、当時なりの価値観で整合性がある結果を取ろうとして生み出されているわけで。
自分たちがそのような過去の人たちという巨人の肩の上で暮らしていることを思い知らされる。

ランニング

今週末ハーフマラソンなので、ボチボチ真面目に走り始めています。

六日ぶりに仕事した

社内ハッカソン

予選を抜けたので本選に向けて考えないと。
今回利用した技術

  • AWS Lambda
  • DynamoDB
  • LINE bot
  • AWS Rekognition
  • S3

この辺のサービスを適当に組み合わせて、マネージドのみでソコソコのものを作ることを体験したいというのが目的だった。
目的は達成されたが、正直できたものがとても面白いかと言うと微妙だし、あくまで自分がやってみたいことをやったというところで技術的に真新しいかと言うと、そんなに……。
ってのもあり、アピールに悩み中。

いやまぁ、知ってるんだけどね。真新しく無くても、詳しい人の方が少ないってこと。
実際予選でも技術面での評価が高かったらしいし(まぁ周りの見たらそう思う)

こう言う自己評価と実際の評価の歪みって凄いストレスなんだなと最近思う。不幸の原因。

TDD

テスト駆動開発

テスト駆動開発

読み終えた。とても勉強になった。正直、にわかエンジニアなので恥ずかしいことにテストを書くのは苦手です。
特にモックを駆使しながら重いリソースを扱っているもののテストを書くのが難しい……。
多分動きを定義するのが苦手なんだよな。だからテストコードを書けない。
ちょっと他の本も読んで勉強してみよう。

JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法 (WEB+DB PRESS plus)

JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニットテストの技法 (WEB+DB PRESS plus)

とりあえず、JUnitを体系的に学ぶか……と、ポチった。
一冊本読むと二冊くらい買いたくなるから、時間がいくらあっても足りない。

Amazon Echo Dot

Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック

Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック

購入が応募抽選の方式でした。結構前に申し込んだけど、結果が帰ってこないからダメかなと思っていたらようやく。
明日届くので、暫くはコレで遊べそうです。
とりあえずエアコンを制御できるようになりたいな、というのが最初の目標。

徒然なるままに

ボドゲ街コン

端的に言ってクソでした。
流石に学習してきた。

性格が悪い

性格悪いとかじゃないけど、使う言葉が強すぎると言われました。
確かにその傾向はあるかもしれない。

メイドインアビス

アニメ全話見ました。とても良い。漫画版を読んでいましたが、アニメのできがかなり良かった気がする。
何を持って出来が良いと表現するのかはとても難しいですが。

勉強会

ハッカソンの反省会をしてみたり。

ハーフマラソン

来週くらいにはハーフマラソンがあるので本格的に練習を開始しないとなぁと思っています。

徒然なるままに

「日々のことを徒然なるままに綴るおっさん」という一ジャンルが僕の中にはあります。

キーボード買いました

トリプルディスプレイで中央をMacにしていましたが、冷静にでかいモニタを中央にしました。作業効率アップ。